

OHYA BACKYARD CAMP

OHYA BACKYARD CAMP
「CAMP&ACTIVITY+α」
キャンプ+アクティビティで楽しむ週末
手ぶらでキャンプが楽しめます。お気に入りのキャンプ道具を持参するのもOK。
自然豊かな里山の中でキャンプしましょう。
インスタントハウス(テントのようでテントではないお部屋)が1つ、
あとは常設テントが4張。
テントはtent-MARK DESIGNSとsnowpeakの広さ約19㎡のゆったりテントです。
このキャンプのテーマは”アウトドアで遊ぶ+α”。
キャンプを担当するスタッフは、アクティビティのプロガイドです。
湖面をカヤックでクルージング
星空の下でハイキング
など参加日のスタッフおすすめのアクティビティにぜひご参加ください。
果物が美味しい季節、里山の農家さんでのフルーツ狩りや
採石場跡や美味しいランチを楽しめる大谷地区をサイクリングで探検するのも楽しいです。
Eバイク(電動アシスト付きスポーツ自転車)をレンタルして周辺観光を楽しんでください。
テント内はゆったりリラックスできるようにラグマットが敷いてあります。
ローテーブルやキャンピングチェア、電気ランタンなどご参加は手ぶらで参加OK。
インスタントハウスの備品
・キャンピングチェア・ローテーブル・ラック・ランタン・ビーズクション
・ポータブル電源・シュラフ(寝袋)・カセットコンロ・ケトル
テントの備品
・キャンピングチェア・ローテーブル・ランタン・ポータブル電源
・シュラフ(寝袋)・カセットコンロ・ケトル
もちろんキャンプに初めて挑戦される方でも、スタッフがサポートいたします。
ゆったり派もアクティブ派も満足していただける
週末のキャンプライフ。

OHYA BACKYARD CAMPについて
私たちのキャンプグラウンドは、湖畔沿いで森に囲まれ自然あふれるエリアにあります。
周辺地域では色んなアクティビティーを楽しむことができ、皆さまを自然の中にご案内します。
お家のようではないけれど、春のキャンプをより快適に楽しんでいただけるご用意をしています。


Camp life
キャンプ参加者ができるアクティビティ
・Eバイクをレンタルして大谷地区を巡るセルフサイクリング
・担当スタッフがオススメするアウトドアアクティビティ
・ファイヤーピットを利用した焚き火
Camp cuisine
キャンプといえばアウトドアでいただく料理が楽しみの一つ
簡単アウトドアをテーマにシェフのこだわりキャンプご飯をご用意しています
※お客様が持ち込みされたものに関しての
ゴミは持ち帰りのお願いしております。



Ohya Activity
自然溢れるキャンプグラウンド周辺にて色んなアクティビティを
楽しむことができます。
キャンプグラウンド内はトレッキングへ向かう人やサイクリングを楽しむ方で賑わっています。
古賀志山から飛び立つパラグライダーが楽しめるのも、壮大な自然があるからこそです。
季節によって、近くの果樹園で果物狩などを楽しむのも良いかもしれませんね。
<キャンプ開催日と各日程の開催アクティビティ>
5月
・5月8日(土)~5月9日(日)パックラフト体験
・5月15日(土)~5月16日(日)カヤック体験
・5月22日(土)~5月23日(日)1日目パックラフト体験・2日目ハイキング体験
・5月29日(土)〜5月30日(日)パックラフト体験
6月
・6月5日(土)〜6月6日(日)パックラフト体験
・6月12日(土)〜6月13日(日)ハイキング体験
・6月19日(土)〜6月20日(日)パックラフト体験
・6月26日(土)〜6月27日(日)カヤック体験
※アクティビティのご予約は参加当日お越しの際に担当までお申し付けください。
※両日雨天の場合には別にアクティビティをご用意いたします。
《1日目》
13:00~ チェックイン (16:00までにはチェックインをお願いします)
*チェックイン後に自転車のレンタル可能
16:00~17:00 担当スタッフのお勧めアクティビティ
*開催アクティビティの対応
-
カヤック体験 ※定員5名/回、30分程度、予約・先着順。 ※当日の1組のみのご予約や、全てのお客様のチェックインが完了していれば、16:00前 に開始可能。詳しくは当日受付時に担当者から説明いたします。
-
パックラフト体験 ※定員5名/回、30分程度、先着順。※当日1組のみのご予約や、お客様のチェックインが全て完了していれば、16:00前に開始可能。詳しくは当日受付時に担当者から説明致しまします。
-
ネイチャーウォーキング体験 希望者と赤川ダム付近にてネイチャーウォーキング(小一時間程度)(例:サイクリングターミナル~トリムコース~赤川ダムなど)
18:00~ 夕食を楽しんでいただけます。
*18:00くらいに夕食のスタンバイが完了します
焚火
《2日目》
朝 朝食は7時半くらいからお楽しみいただけます
*6:30~7:30くらいに朝食のスタンバイが完了します
2日目のアクティビティ
-
9:00~11:00 カヤック体験 ※定員5名/回、30分程度、予約・先着順。 ※詳しくは当日受付時に担当者から説明いたします。
-
9:00~11:00パックラフト体験 ※定員5名/回、30分程度、予約・先着順。※詳しくは当日受付時に担当者から説明致しまします。
-
8:30~11:30 希望者と古賀志山ハイキング(前日の歩き方次第では山頂ではなく、おすすめスポットへハイキングに切り替えます)
12:00 チェックアウト
*ハイキング・サイクリングなど思い思いにおすごしください
<参加費>
Aプラン インスタントハウス泊+アクティビティ(通常のテントより頑丈で断熱性が高い、夏は涼しく冬でも暖か)
1泊2食付き 16,000円/人
Bプラン キャンピングテント泊+アクティビティ(4×4mのゆったりテントに床断熱マット使用で快適に)
1泊2食付き 13,000円/人
お子さまプラン(小学生)A・Bプラン共通
1泊2食付き 7,000円/人
未就学児 無料 (寝具・食事の用意はありません・参加できるアクティビティは限定されます)
(テントの定員は4名となります)
(上記プランにはキャンプ施設利用料・キャンプ用品レンタル費・夕食朝食・アクティビティ参加費が含まれます)
【キャンセルポリシー】
ご連絡無くお泊りにならなかった場合:宿泊代⾦の100%
宿泊⽇当⽇のお取消し連絡:宿泊代⾦の80%
宿泊⽇前⽇のお取消し連絡:宿泊代⾦の50%
Schedule & Price
<ご用意してあるキャンプ用品>
テント・マット・ラグマット・チェア・テーブル・キッチンテーブル・コンロ・ケトル・ランタン・寝袋・ポータブル電源
※燃料はCB缶ガスの利用となります。
※お食事や飲み物、火にかけて温めることができます。お好みの温かい飲み物などお持ちください。
※ポータブル電源はドラーヤーなどの熱を発するものは使用できません。
<キャンプに持参した方がいいもの>
季節に適した服装・洗面用品・タオル
飲み物(飲み物のご用意はございません)
※必要と思われるものはお客様によって違いがあります。何を用意していくか考えることもキャンプの楽しみですね。
※朝晩冷え込みます。暖かい服装もお持ちください。
※夕・朝の二食付きのプランとなります。
<お風呂>
キャンプ場より車で約15分
・道の駅うつのみや ろまんちっく村 湯処あぐり
http://www.romanticmura.com/yudokoro/
・ニューサンピア栃木
https://newsunpia-tochigi.com/hotspring.html
<開催場所とチェックイン・チェックアウト>
宇都宮市森林公園
〒321-0342 栃木県宇都宮市福岡町1074−1
下記案内マップに沿って入場してください。
チェックイン:13:00~
チェックアウト:12:00
<ご予約>
予約フォームへのご記入をお願いいたします。
https://forms.gle/B9Mgke8Cze3GpKTC6
以下の事項をご記入ください。
・参加希望日
・代表者名
・ご住所
・電話番号
・参加者人数と内訳(大人・小学生・未就学児)
・チェックイン時間
*ご予約は確定メールによって確定させていただきます。
<お問い合わせ>
OHYA BACKYARD CAMP 運営事務局(NAOC)
0288−70−1181
